大阪城(だいはんじょう) 面白い名前にやられたのはもう随分昔の話、京阪の守口市駅から歩いて5分もかかりません。 守口界隈って、何気に良い店が揃ってて、立呑だったら大阪城、バーボン飲むならロジン、理で蕎麦と日本酒、新しい店...
土井商店街の食堂タイタン座でおばんざい
タイタン座 京阪土居駅からほんの数分、商店街を10メートルほど外れた路地に見るからに京都の町家みたいな良い雰囲気の店構えのタイタン座があります。 酒飲みという人種は、得てして初めての店を見つけた時には、店構えの雰囲気を見...
ジャンボ酒場で安酒飲み
ジャンボ酒場とは 近頃、自宅のご近所に立て続けにオープンしたジャンボ酒場。画像は大阪市の旭区太子橋今市店です。 ご存知の方も多いと思いますが、我が家ではジャンボ酒場と呼ぶものの、正確には大阪発の「ジャンボ総本店」と言う粉...
守口の鳥料理専門店の萬領の焼き鳥
萬領はこんな店 土井商店街の北側の入口、国道1号線沿いの「旭通商店街」を入って一本目の筋を西へ、すぐ右側に萬領があります。 焼き鳥で一杯と言うのは、酒飲みにとっては定番中の定番なシュチュエーション、当然、私もお気に入りな...
千林商店街 昭和な匂いプンプンの丹倉
千林商店街の昼飲みが出来るお店 丹倉 まだ日の高い千林商店街、千林商店街といえば、天神橋筋商店街などと共に、大阪を代表する元気な商店街の一つ、当然お気に入りな飲食店は幾つもあって、時折足を運ぶのです。 さて「丹倉」、いか...