ジャンボ酒場で安酒飲み

ジャンボ酒場 太子橋今市店

ジャンボ酒場とは

近頃、自宅のご近所に立て続けにオープンしたジャンボ酒場。画像は大阪市の旭区太子橋今市店です。

ご存知の方も多いと思いますが、我が家ではジャンボ酒場と呼ぶものの、正確には大阪発の「ジャンボ総本店」と言う粉もん&ソースな店で、他の地方の事情は知らないけれど、大阪では各町ごとに一軒、ぐらいな勢いで目にする店ですね。

そんなジャンボ総本店ですが、店内で一杯出来るメニューが揃っているのがジャンボ酒場。もちろん昼飲みもOKです!

たこ焼き・お好み焼き・焼きそばと言った定番に加えて、居酒屋なんかに並ぶメニューがリーズナブルに揃っていると感じですね。

店内の様子

ジャンボ酒場 太子橋今市店

一升瓶のケースが椅子だったり、チープな店内はメニューのお値段を見たら致し方ないでしょう、とにかくリーズナブル。

生ビールが280円。ハイボールやお湯割りの類も280塩!200円、300円の肴が並ぶとあっては、万年懐が寂しい癖に、とにかく飲みたい私には有り難い店で、帰宅がてらふらっと立ち寄ることが多かったりします。

メニュー

たこ焼き・お好み焼き・焼きそばと言った看板メニューは、これだけの店舗数を誇るチェーン店ですから、当然ですがそれなり以上の及第点です。大阪人が「まずいたこ焼き」を許すはずが無い。

ぶっちゃけ、粉もん以外は超絶に美味しいってことは無いですよ、値段が値段です。私にとっては立呑みで一杯やるぐらいの感覚なお店。

それでも、立呑には家族では行けないけれど、ジャンボ酒場ならば家族全員で行くことが出来る、そんな店です。

たこ焼き・お好み焼き

ジャンボ酒場 たこ焼き

ジャンボ酒場 もだん焼き

定番メニューはこんな感じ、普通に美味しくいただけます。ビールやハイボールのと言ったシュワシュワ系のお供に最高!

居酒屋メニュー

ジャンボ酒場 砂ずり

ジャンボ酒場 バターコーン

砂ずりにバターコーン。

ジャンボ酒場のまとめ

炒飯にお茶漬けと言った「ご飯もん」から唐揚げを始めとする「揚げもん」にサラダまで、なんでもあります。リーズナブルで子供と一緒でも入りやすい嬉しい店でしょう。

先日、子どもたちと足を運んだ際に、一人で来て、対応が遅いと頭から湯気をあげて切れまくってる、私よりもずっと年配のおっさんがおりましたが、ここでサービス云々を語るのはナンセンスでしょう。
酒飲み目線なのは間違いないけれど、なんと言っても安いもん。

対応などは、店の責任者次第でしょうし、頭から水かけられたら文句の一つも言えば良いと思うものの、たどたどしいアルバイトなおねーさんが必死に走り回ってるわけですよ。

店員によると思いますが、精一杯、丁寧なにこやかな対応に嫌な思いしたことは一度もありませんね。

それが嫌なら、きっちりと対応してくれる、それなりのお金を取る店に行けば良い、もっと言うと、気に入らないなら行かなければ良い。

私なんか、そんなおっさんが居るなら行きたくないって思いますね、楽しく飲みたいもんです。

ジャンボ酒場、最高!

2 Responses to “ジャンボ酒場で安酒飲み”

  1. ジャンボは価格設定やたこ焼きでいっぱいという使いやすさからいいとは思いますが、美味しくないというより まずい のが残念です。たこ焼きがまずいと感じるのは気のせいだろうと思いつつ5回利用しましたが、やはり まずい。とても残念。

    • コメントありがとうございます。私は店によって味とか対応が違いすぎるなと思ってますー。

コメントを残す