堺東駅前でせんべろ 千べろ家 ザビエル

千べろ家 ザビエル

千円でベロベロに酔えるからせんべろ、何時の頃からか使われる様になった、角打ちとか大衆酒場という言葉に変わる酒飲み語かもしれません。

千円では家で飲んでも酔えないぞと言う声も無きにしもあらず、と言うのはさておき、リーズナブルに呑める堺東の千べろ家です。

千べろ家 ザビエルはこんな店

南海高野線、堺東駅の西口を出て長いエスカレーターを降りてすぐ左へ、以前紹介した「驛中酒場スタンドヒガシ」を通り過ぎてそのまま5~60メートルほど進むと、「千べろ家 ザビエル」です。

千ベロと言う名前の通り、いろんなせんべろメニューがあって、たとえば開店から20時まではドリンクが色々250円のハッピーアワー、一品120円からある一品メニュー、最初に千円以上のフードを注文すると、1000秒間の飲み放題とか言うメニューもあります。

1000秒と言えば16分と少し、そんな短時間に一気に飲めば、間違いなくベロベロです、ええおっさんには出来ない飲み方だなと言いながらも、内心、ちょっとやってみたいなと、立ち寄るたびに気になるメニューです。

そして、大阪らしい一杯飲み屋の定番メニューの数々、たとえばどて焼きとかとんぺい焼き。

「1杯、2杯でも大歓迎」とか、安くて気軽に呑めるぞ、を全面に押し出して、何時も賑わっているお店ですね。

店内の様子

千べろ家 ザビエル

千べろ家 ザビエル

厨房を囲むコの字のカウンター、入って左側には数人のグループでも利用できる様に、テーブルが配置されています。

メニュー

千べろ家 ザビエル
たとえば、揚げたこ焼きは120円。

senbero-zabieru_6
たとえば、どて焼き220円。

こんな肴をつまみながら、1杯、2杯飲んでってスタイルにはピッタリでしょう。

千べろ家 ザビエル
とんぺい焼き、390円。

ちょっと小腹がすいてるって方や、腰を落ち着けて飲むぞ、って人にも、ガッツリから締めまで、一通りのメニューが揃ってます。

ちなみに、私は未体験ですが、ワンコイン(500円)のランチもあります。

アクセスと営業時間

千べろ家 ザビエル

南海高野線堺東駅 西口を出てバスターミナルのすぐ横にあります。大雨が振ってても一滴も濡れずにたどり着くことが出来る駅近です。

営業時間:年中無休の11:00~23:00
TEL:072-229-5211

コメントを残す