タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)でSEAGULL DINER(シーガルダイナー)のハンバーガーとBeer stand MARCA(ビア スタンド マルカ)のクラフトビール!

SEAGULL DINER(シーガルダイナー) ハンバーガー

マク○ナル○にもビールがあったら良いのに、と心底思ってるぐらい、ビールとハンバーガーの組み合わせが好物です。

ハンバーガーとコーヒーとかじゃハンバーがーはまず食べない、あくまでも、ハンバーガーとビールなのです!

ビールの肴は何が良い?と尋ねられたら、焼き肉 焼き鳥 からあげ お好み焼き、幾つも思い浮かび、答えには窮すると思いますが、ハンバーガーはビールとの相性は抜群、必ずビールの肴ベスト5に組み入れると思います!

タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)はこんな所

タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

タグボード大正は2020年の1月にオープンした複合施設、たこ焼きから沖縄料理まで、和洋中、何でも揃った店が並び、川沿いの気持ちの良い空間で、好きな飲食を楽しめると言うお気に入りの場所です。

ショッピングセンターにあるフードコートと違って、酒が飲める大人の空間、しかも、各所で人気の拘りの店が揃っているのが嬉しいですね。

もちろん、大人なグループだけじゃなく、家族でも気軽に出かけて楽しむことの出来るスペースかとも思います。

SEAGULL DINER(シーガルダイナー)

SEAGULL DINER(シーガルダイナー) ハンバーガー

コンビニとかチェーン店のハンバーガーでもビールと組み合わせたい、と思う私ですが、こだわりの素材で作ったワンランク上のSEAGULL DINERのハンバーガーがマズイわけが無いと言う話、

毎朝、自社工房で焼き上げると言う香ばしく焼き上げられたバンズはふわふわもちもち、肉汁たっぷりなパティ、ビール二杯は必須なボリュームで、これだけで腹一杯になるのが問題です。

SEAGULL DINER(シーガルダイナー) ハンバーガー

SEAGULL DINER(シーガルダイナー) ハンバーガー

ハンバーガーだけでは無く、サイドメニューも色々と揃ってます!

SEAGULL DINERは、本店が堺にあって、タグボート大正店は2店舗目だとか。もちろん、本店のハンバーガーは何度も足を運んだことがあるお気に入り、そのハンバーガーが、最近お気に入りの飲み屋が揃う街、大正に出来たのは嬉しいと言う話です。

Beer stand MARCA(ビア スタンド マルカ)

Beer stand MARCA(ビア スタンド マルカ)

堀江にあるビール醸造所直営のビアスタンドがBeer stand MARCAです。

工場直送のクラフトビールを楽しむことが出来ます。常に10種類ほどが用意されていて、クラフトビール定番のIPAやピルスナーは当然、その他色んな限定種も用意され、クラフトビール好きは時々無性に足を運びたくなる、たまらない店です。

Beer stand MARCA(ビア スタンド マルカ)

クラフトビールは各醸造所、それぞれに味が違うので、好みの味に出会うには、何度かBeer stand MARCAのカウンターに足を運ぶこととなりますが、飲み比べセットもあるので、同行の好き者とああだこうだと薀蓄を語るのも楽しみ方の一つです。

私はハンバーガーと合わせるのはIPA系だと決めてます!

Beer stand MARCA(ビア スタンド マルカ)

施設内には一番搾りとかスーパードライとか、国産ビールを取り扱う店もあるので、クラフトビールが苦手な方(以前の自分がそうでした)もハンバーガーとビールと言う黄金セットが味わえるんで、心配いりません。

アクセスと営業時間とか

タグボート大正がある尻無川の対岸には、京セラドーム大阪があり、野球は勿論、コンサートやイベントなどが常時開催され、全国各地から沢山の人が訪れる大阪の名物スポットの一つとなっています。

バスでのアクセス

大阪シティバス「51 60 70 71 76 87 90 94 系統」の「大正橋」停留所、梅田や難波など各方面からアクセス可能です。

電車でのアクセス

■ 大阪環状線 大正駅
■ 長堀鶴見直値線 大正駅
■ 阪神なんば線 ドーム前駅

各駅から5分ほどです。駐車場は無いので、車でのアクセスの際は近隣のコインパーキングとなります。

営業時間

年中無休ですが、営業時間は各店舗違うので公式サイトで確認、特に目当ての店がある場合は、特に昨今の感染症の影響があるので、問い合わせは必須です!

>>> https://tugboat-taisho.jp/food/

大正駅界隈のコインロッカーは二箇所

特に、遠方から来た方が喜ぶのがコインロッカー、私自身も仕事帰りに立ち寄る際などは、躊躇なくコインロッカーに荷物を預けて、身軽にタグボートを楽しんでます。

■JR大正駅の改札内、2番線の階段の下に設置されています。

■JR大正駅の改札を出て、正面の交差点を渡り右方向へ、ファミリーマートを左に見て進んだ左側にあります。

私が知らないだけで、ドームの方へ行けばまだまだ有るのかもしれません。

まとめ

タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

飲む人、飲まない人、食べる人、食べない人、色んな友人知人が居ると思いますが、飲まない者はソフトドリンクもあるし、誰と出かけても、楽しめると言うのがタグボート大正(TUGBOAT TAISHO)です。

オープンして約一年経ちましたが、オープンしてまもなく始まった自粛要請で、イベントなど、思うような運営が出来て居ないのが気の毒です。

オープン当初に、ライブ演奏など運良く見る事が出来ましたが、この心地よい空間に早く日常を取り戻したいもんです。

また、今回紹介した、ハンバーガー「SEAGULL DINER タグボート大正店」はデリバリーにも対応してること、発見しました。

大阪の飲食店のデリバリーのフードパンダ大阪です。

ピザにカレーに韓国料理etc、ランチからケータリングサービス、そして今回紹介したハンバーガーまで、これからの時代、好きな店を選ぶ様に、家で好きなものをデリバリーで楽しむと言うスタイルが定着するのかもしれません。

あなた好みのお店や料理を探していける、今お勧めの宅配デリバリーサイトです。

>>>フードパンダ大阪

コメントを残す