大瓶一本340円 天満で一杯 大旦那

天満の大衆酒場 大旦那、最近お気に入りなこれぞ天満、これぞ大衆酒場って店。 ハッピーアワーがおすすめ 大瓶一本340円 祝祭日関係なしに、ハッピーアワーの時間に、店の入口に有るプールに自分で取りに行ったら、大瓶一本(アサ...

続きを読む

天七 丸富(マルトミ)で愛媛の地酒と極上の肴

丸富情報 カウンター10席だけ、マスターが一人で切り盛りする小さな店です。 隅々まで気配りが凄いマスターとの会話も楽しみつつ、隣に座った人と意気投合することもしばしば。 極上の酒と肴、一人で顔出しても、自分のペースでゆっ...

続きを読む

天六のおいない屋にておばんざいで一杯

おいない屋情報 おいない屋? 店名の「おいない」とは、一体どういう意味だろうかと訪ねてみたら、京都の言葉で「おいでなさい」とか、まー、いらっしゃいみたいな意味だと理解すれば良いいうことですね。 暖簾をくぐれば、カウンター...

続きを読む

昼飲みOK 天神橋筋商店街の天満酒蔵 (てんまさかぐら)

天満酒蔵はこんな店 お馴染み、天神橋筋商店街の寿司屋通り、天五付近にある有名所の一杯飲み屋、天満酒蔵です。てんましゅぞうではなく、てんまさかぐら と読みます。 酒好きのバイブル、吉田類の酒場放浪記で紹介されたり、各メディ...

続きを読む

BEER BELLY 天満で箕面ビールの生

大阪の地ビール 箕面ビール 大阪ってあまり地酒や地ビールといったイメージが少ないかと思います。 実のところ、まったくそんなことも無くて今回紹介する箕面ビールを始め、幾つかのこだわりの地ビールが大阪にも存在するんです!(も...

続きを読む

JR天満すぐ 前田酒店 天満の風の森【閉店】

JR天満の改札を出て南側へ、高架を桜ノ宮方面へ200~300メートル歩いた所に風の森はあります。 日本酒の店 風の森 いかがでしょうか、この店構え。杉玉がぶら下がって実に良い雰囲気です。 酒飲みにはたまらない雰囲気なんで...

続きを読む