チューハイ専門店 梅田チューハイ35

チューハイ専門店 梅田チューハイ35

タカラ酎ハイ純35の専門店

大阪梅田の堂島、オフィス街のど真ん中にある、チューハイの専門店です。

「35」と言う店名は一体なにか?と思ったら、訪ねたことは無いけれど、ここではチューハイの元祖「タカラ焼酎 純35」をベースにチューハイを提供しているので「梅田チューハイ35」ということで理解して間違いないでしょう。

なんでも、タカラCAN CHU-HIがチューハイのレジェンドだということで、こだわったという話。

チューハイ専門店 梅田チューハイ35

ご覧の様にタカラ焼酎の瓶がズラッと並んでいる様が圧巻です。

店内の様子

チューハイ専門店 梅田チューハイ35

カウンターとテーブルだけ、落ち着いた洒落た店内に、ものすごく丁寧な店員さん、その分酎ハイや肴の値段に反映されてるわけですが、気持ちよく飲めることは保証します。

今年になって出来たばかりの(2018年4月オープン)新しい店で、界隈の情報通の友人によれば、時々足を運ぶ「沖縄食堂テリトリー」をやってる会社と同系列だそうで、あそこも丁寧な接客が好感な店なので、なるほどと納得。

>>> 沖縄キッチンテリトリー 大阪駅前第一ビル店で女性に人気な沖縄空間満喫

界隈を訪れた際には、ちょっと一杯と利用度が高い店の一つとなりました。

フードメニュー

梅田チューハイ35 フードメニュー

肴の方も、レギュラーメニュー以外にもおススメメニューがあったり、チェーン店やそこいらの居酒屋とは違って、ワンランク上のメニューが揃っており、満足度が高いです。

19時までは、「せんべろセット」と言って千円でベロベロ、唐揚げと小鉢、チューハイ2杯が付いたセットはお得です。

いくら大根

梅田チューハイ35 いくら大根

必ず食べたいのがいくら大根。

出汁がしみしみのおでんの大根を揚げて、幾らをトッピングした逸品。

鶏の唐揚げ

梅田チューハイ35 鶏の唐揚げ

7つのソースが選べる唐揚げは一つ90円。

唐揚げは、どんな店に行っても、強炭酸の酒にピッタリな定番メニューでしょう。

揚げ餃子

梅田チューハイ35 揚げ餃子

ガッツリ食べたいならさらに揚げ物。アツアツ、モチモチの揚げ餃子

長芋梅わさび和え

梅田チューハイ35 長芋梅わさび和え

揚げ物ばかりじゃなくて、こんな「和」な肴もたくさん揃ってます。

ベーコンキムチ

梅田チューハイ35 ベーコンキムチ

ひとしきりお腹を満たした後に、チューハイが進む肴。キムチにベーコンと言うのが斬新です。

ドリンクメニュー

梅田チューハイ35 ドリンクメニュー

ビールはサッポロ、そしてチューハイの種類は数えきれないぐらい。女性ウケのするフルーツ系の物まで盛りだくさん、チューハイ専門店という名に恥じないメニューを存分に楽しむことが出来るでしょう。

最近は、ハイボールばかりでチューハイをあまり飲むことが無くなりましたが、「タカラ焼酎 純」のスッキリした飲み口は、チェーン店の居酒屋のチューハイとは大違い、レベルの高いチューハイだなと、タカラ焼酎を見直した次第。

プレーンな純のチューハイを一度飲んでみるとその旨さがわかると思います。

男梅田チューハイ

梅田チューハイ35 男梅田チューハイ

中でもここの名物的なチューハイが「男梅田チューハイ」です。私はここではチューハイはこれと決まってます。

大きなサイズの「上級」「達人」になると、追いチューなんかも可能で、ガッツリ飲む人にはおススメです。

アクセスと営業時間

梅田チューハイ35 アクセス

大阪府大阪市北区堂島2-1-36

17:30~24:00 不定休

大阪梅田の各駅から5~15分ぐらいでしょう。ジュンク堂のある堂島アバンザの交差点「堂島1」の南東角です。

コメントを残す