お初天神 ハイボールバーのスプラッシュハイボール

お初天神 ハイボールバー

ハイボールバーについて

近頃、やたらと目にする様になった、ハイボールやチューハイの専門店。

当ブログでも度々紹介してきましたが、最近お気に入りのエリア、お初天神商店街にある関西でははじめての出店だという「ハイボールバー」です。

わざわざ調べないんで知りませんが、関西で初めてというからには、関東やらその他の地域にはあるということでしょうか。

店内の様子

お初天神 ハイボールバー

バーカウンター席にハイテーブルにローテーブル、50人ほどが座れるんじゃないでしょうか、一人でも宴会でも利用できます。

お初天神 ハイボールバー

私なんかはこんな店で宴会なんかはすっかり縁遠くなってしまいまい、一人か多くても二、三人ですね。

ここではカウンターなんかに座って、ナッツをポリポリかじりながら一杯か二杯引っ掛けて、みたいなんが常です。

メニュー紹介

お初天神 ハイボールバー メニュー

ニッカウヰスキーのアンテナショップ的な品揃え、ハイボールバーという店名なんで、ハイボールは当然、クラフトビールにカクテル、サワーまで、なんでも揃ってます。

梅田はつくづく良いですね。今回紹介するニッカ以外にも、サントリーにキリンのビアホールもあるしベルギービールにドイツビール、日本各地のクラフトビールとまったく酒飲みパラダイスな街、懐がいつも寂しい私には誘惑が多すぎて困ります。

ハイボールメニュー

ここで出される、ブラックニッカのハイボールは、専用機で注がれ、従来のものよりも炭酸が三割増しだとか。この専用機が自慢の一つみたいです。

私はハイボールを始めとする炭酸な酒が好きで、ビールの次はこれらに流れるのが常ですが、世の中、炭酸が抜けて水割りの様なハイボールを飲ませる店も少なくなくてがっかりさせられることが多いもんです。

ここのハイボール「スプラッシュハイボールクリア」はなかなかレベルが高いです。

竹鶴やジャックダニエルのハイボールなんかもあります。

クラフトビールの飲み比べ

お初天神 ハイボールバー クラフトビール

私は、キリンやサッポロと言った日本ブランドの一般的なビールが好みなんですが、クラフトビールが好きな方にはたまらない、セットが有ります。

フードメニュー

お初天神 ハイボールバー メニュー

フードメニューもなかなか豊富ですが、ピザやらローストビーフやら、若者メニューが中心で、おでんやら野菜の炊いたんなんかはありません。

もちろん、私の好みだけの話なんで、強炭酸のハイボールにピッタリな肴が揃っているのは間違いありません。

アクセスと営業時間

大阪梅田各駅から5分~10分もあればたどり着きます。地下鉄谷町線東梅田駅からは南改札を出て階段登ってお初天神通り目指すのが最寄りです。

電話:06-6360-7300
定休日:年中無休
営業時間:月~木・日・祝日 16:00~翌2:00 金・土・祝前日 16:00~翌5:00

コメントを残す