駅前第四ビル ひもの野郎はこんな店 「日本人だろ!?干物食えこの野郎」と、なんとも挑発的なキャッチフレーズが良い感じの店「ひもの野郎」です。大阪駅第四ビルの地下2F、谷町線の東梅田から直ぐです。 夜時間に通りがかると、い...
大阪駅前第三ビルとバルチカの徳田酒店
老舗の大衆飲み処 徳田酒店 大阪駅前ビルの徳田酒店です。「創業明治23年大衆飲み処 徳田酒店」と書かれた大きな暖簾。この手の店は大外し無しで酒が飲めると決まっているのは長年の酒場めぐりの経験が教えてくれます。 京橋の駅前...
新梅田食堂街とバルチカと新大阪にある串カツ松葉
串カツの松葉 梅田界隈で串カツといえば、新梅田商店街の「松葉」は絶対に外せません。 創業1949年、松葉は私の子供の頃から、梅田界隈で営業しており、阪神梅田の再開発により立ち退きになった阪神の前にあった店などは、梅田の風...
サントリーウイスキーハウス WWW.W(フォーダブリュー)のウイスキー
サントリーのアンテナショップ WWW.W 以前から気になっていた店グランフロント大阪の北館のサントリーウイスキーハウス WWW.W(フォーダブリュー)にてウイスキーです。 文字通り、サントリーウイスキーハウスはサントリー...
梅田のハイボールバー1923の梅田ハイボール
ハイボールバー1923 梅田 近頃、梅田界隈でウイスキーを飲みたいと思った際に足を運ぶのがハイボールバー1923。ヨドバシカメラの北側にあります。 ハイボールバーという名前からも判る様に、看板に偽りなし、ハイボールが美味...
新梅田商店街 たこ梅北店の老舗のおでん
創業弘化元年のたこ梅 新梅田食堂街でおでんと言えば、創業弘化元年と言うたこ梅さん。 季節が進んで寒くなると、おでんが欲しくなってきますね。 ほんとは漢字が違うんですが今のPCでは旧漢字が出ません。 おでん鍋を囲む形のカウ...