新梅田食道街でゆっくり座りたいなら はちきん

ゆっくり座ってやれるはちきん 「はちきん」という言葉を聞いて「土佐の高知な店だな」と判る人は少ないんじゃないかと思います。 はちきんは、負けん気が強い男勝りな女性を指す言葉で、高知県の女性の県民性を指して、高知の地では「...

続きを読む

新梅田食堂街とバルチカと新大阪にある串カツ松葉

串カツの松葉 梅田界隈で串カツといえば、新梅田商店街の「松葉」は絶対に外せません。 創業1949年、松葉は私の子供の頃から、梅田界隈で営業しており、阪神梅田の再開発により立ち退きになった阪神の前にあった店などは、梅田の風...

続きを読む

新梅田商店街 たこ梅北店の老舗のおでん

創業弘化元年のたこ梅 新梅田食堂街でおでんと言えば、創業弘化元年と言うたこ梅さん。 季節が進んで寒くなると、おでんが欲しくなってきますね。 ほんとは漢字が違うんですが今のPCでは旧漢字が出ません。 おでん鍋を囲む形のカウ...

続きを読む