梅田のハイボールバー1923の梅田ハイボール

ハイボールバー1923 梅田

ハイボールバー1923 梅田

近頃、梅田界隈でウイスキーを飲みたいと思った際に足を運ぶのがハイボールバー1923。ヨドバシカメラの北側にあります。

ハイボールバーという名前からも判る様に、看板に偽りなし、ハイボールが美味い店。色んな種類のウイスキーが飲めますが、お酒はサントリー関連の商品が並びます。

サントリーといえば、直ぐ隣のグランフロント大阪北館にサントリーウイスキーハウスwww.w(フォーダブリュー)がありますが、あちらの店よりもぐっとリーズナブルにハイボールを楽しむことが出来るので、もうちょっと飲みたい、という時には最適な店です。

ハイボールバー1923 梅田

店構え、店内はいかにもBARといった良い雰囲気。一人、二人での来店ならカウンターでしょう。テーブルは66席もあるそうで、結構な人数でも大丈夫ですね。貸し切りが出来る個室も用意されており、週末には結婚式の二次会などで貸し切りも対応するとのこと。

アクセスが良いので、特に週末、ゆっくりと飲みたいという際には早めの時間にいくのが吉ですし、予約などもしておくと人数が多い際には良いかと思われます。

聞けば、このサントリ-のハイボールバー、北は仙台から福岡の中洲まで何店舗もあって、関西ではこの梅田店の他にも、梅田の梅田楽天地1923店に京都店と三店舗のハイボールバーがあります。

ハイボールバー1923のハイボール

ハイボールバー1923のウイスキー

さて、そのハイボールです。

「ウイスキーのソーダ割りでしょ?」という話ではあるもののさにあらず。立ち飲み屋のハイボールとは材料は同じでも、明らかに違うハイボールがここにはあります。

細かい話ですが、強炭酸のシュワシュワ感、冷え加減、ステアの仕方などが違うのでしょう、明らかに違うハイボールがあります。

そして、山崎や響きといったサントリーのド定番も良いですが、店のオリジナルな[梅田ハイボール]を是非お試しください。

女性にはジンジャーハイボールなどはいかがでしょうか。生姜の辛さと香りが美味しい一杯です。

ハイボールバー1923のメニュー

ハイボールバー1923のメニュー

テーブルチャージが300円。この300円はなかなかのお値打ちで、各自の席に置かれたナッツにおかきの類は食べ放題です。

ハイボールバー1923のピザ

大抵二軒目に来るので、チャージ分のナッツぐらいであまりあれこれと注文することはありませんが、ピザやピクルスが美味しかったです。

その他、ナポリタンなど色々と人気メニューは有るようですが、未だクチにしていません。(ランチ営業も人気な様子です)

ハイボールバー1923 梅田へのアクセス

ヨドバシカメラの向かいですから、梅田、大阪駅界隈どこからでも大抵は徒歩10分といったところです。

コメントを残す